学校ニュース__
10月24日(金)の給食は、「新潟米の日」給食でした。10月25日は「いい(1) おこ(5)め にい(2)がたまい こ(5)しひかり こしいぶき」の語呂合わせで、新潟米の日となっています。 今日のメニューは、ご飯、牛乳、ホキの唐揚げ香味ソースがけ、昆布和え、のっぺい汁でした。 給食で使っているお米は「上越産つきあかり」ですが、噛めば噛むほど味が出てきます。おかずもお汁もご飯によく合いました。 今日の給食をいただいて、明日の学習発表会も張り切って取り組みます。