学校ニュース__

5年生が学校田で稲刈りをしました!



 9月4日(木)学校田で5年生が稲刈りをしました。5月14日に田植えをしたつきあかりは黄金色に輝く稲穂を実らせました。
 まず、最初に刈り方を教えてもらいました。親指が上を向くように稲を握り、その下を刈ることが大切です。



 稲刈り当日は大変暑い日でしたが、交代したり、全体で休憩したりしながら、黙々と稲刈りに取り組みました。「となりの田んぼの稲も刈りたい」と言うほど意欲的に取り組みました。



 約1時間半ですべての稲を刈ることができました。刈り取った稲は、はさに掛けました。みんなで力を合わせて短時間で終わるように集中して取り組みました。
 諏訪地区にあるはさぎロードに稲がかかっています。よろしければ、日本の原風景とも言える景色をご覧ください。(今日から1週間ほどかかっている予定です。)
 一人一人が稲刈りに気持ちを傾け、協働的に取り組む5年生は大変立派でした。


2025年09月04日