学校ニュース__
7月16日(水)から23日(水)まで、7月の読書ステーションをしました。今回は、2年生から5年生の代表が本を読んでくれました。 代表の子どもたちは、全校に聞いて欲しい本を選んだり、練習をしたりして、当日を迎えました。 どの学年の子どもたちもとても緊張するそうですが、読み進めるにつれて、リズムが整い、抑揚を付けて読むことができました。
読んだ本に関連する本を高田図書館から借りて、昼休みにおよそ20冊ずつ読めるようにしています。 1年生の子どもたちが関心をもったのは、紙芝居です。室内にあった舞台を使って読みたくなりました。
読むこと、めくること、舞台の操作をすることなどを分担したり、1枚ずつ読んだりして紙芝居を楽しみました。