学校ニュース__
6月4日から6月10日は、日本歯科医師会が定める「歯と口の健康週間」です。本校においても、6月2日(月)から8日(日)まで、「歯の健康週間」です。 自分の歯に関心をもち、自分の歯を自分で守っていこうとする気持ちをもつことをねらいに、様々な取組を行います。 5年生では、歯科衛生士をお迎えして歯肉炎予防教室をしました。ブラッシングの技術を高められるよう、真剣に取り組みました。
6月2日(月)からの週は、給食においても丈夫な歯をつくるためのメニューになります。 今日は、ご飯、牛乳、鱈と大豆の揚げ煮、キュウリのゴマ風味和え、春野菜の味噌汁でした。主菜には大豆が入っていました。副菜には切り干し大根が入っていました。歯ごたえのある食材が使われていました。 日頃からのブラッシングや食べ物等に気を付けて健康な歯をいつまでも大切にしてほしいと思います。