学校ニュース__
5月2日(金)の給食は、こどもの日献立でした。メニューは、若菜ご飯、牛乳、焼鮭、春キャベツのマヨ和え、端午の節句のすまし汁でした。 焼鮭は、こいのぼりをイメージしているそうです。すまし汁に入っている兜型のかまぼこや竹の子には、健やかな成長への願いが込められています。 給食をいただきながら、子どもたち全員の健康と幸せを祈りました。