学校ニュース__
7月1日(月)から5日(金)まで、読書週間です。 朝読書や家庭読書の取り組み、読んだ本から「友達におすすめの1冊」の紹介、先生方や図書委員による読み聞かせ、図書委員による昼の放送での読書クイズ、昼休みの図書室の利用の推奨等があります。 1日は2年生の教室で図書委員による読み聞かせがありました。図書委員の読み聞かせが上手で、全員が物語に気持ちを寄せていました。
3年生教室では、先生が読み聞かせをしていました。先生の方に気持ちと身体を向け、じっくりとストーリーを味わっているようでした。 今週は本の貸出冊数も1日2冊から5冊に増えます。たくさんの本に触れて、本や読書の関心を高め、読書生活を充実させてほしいと思います。